前のページに戻る
2018 diary

2018・12・9

ついに12月も中旬、
世間はクリスマスモード一色ですね。

キラキラや華やかな装飾ではなくて
今年はナチュラルで素朴な
クリスマスのアレンジを作ろうと思いましたので
生花ではなく、土台にナチュラルなグリーンを絡ませた
そのままドライになるリースをレッスンで作りました。
実やフルーツのオーナメントで
全体が渋めの色合いになり、
生花の華やかさとは一味違う
クリスマスを楽しんでいただけると思います。

作るのは少し根気がいりますが
出来上がるととてもうれしいもので、
レッスンで作っていただいた皆様の
がんばりでみんな大成功でした。

***********************************************************************************

2018・11・25
  
クリスマスのちょうど1か月前。
あと1か月で本当に今年も終わるんですね。
やり残しがないように
毎日大切に過ごしたいです。

布花のレッスンに新しい課題をご用意しました。

小さなラナンキュラス
ダークカラーのカーネーションブーケ
木綿のアネモネ

ご希望のものがありましたらお知らせください。
写真と同じものを作っていただきます。
材料がなくなり次第終了です。

ぜひお待ちしております!



***********************************************************************************

2018・11・20

このアレンジを作る前日に
紅葉を見に行ってきました。
紅葉がボルドー色になっていて
とてもきれいでしたので
その色が脳みそに焼き付いて、
次の日市場に行ったときは
そのボルドーのような色に自然に目が行き、
このような色合いの組み合わせとなりました。

寒すぎず、空気が乾燥して、
空や景色がきれい。
11月は、ギラギラしているハロウィンが終わり、
12月のお祭り騒ぎの前の
つかの間の静けさで、落ち着いていて
やっぱり1年で一番好きな季節だなと
あらためて感じています。

***********************************************************************************

2018・10・15

10月の1週目まで30℃越えの日もありましたが、
何とか本物の秋が訪れたようです。

秋の花の色は渋くするのが私のいつものパターンですが
その時の天気や気温や気分で
選ぶ色は様々に変わります。

そして、市場に行った時に出会った花の色で
作るアレンジの全てが決まります。

この写真は10月としては
爽やかめな感じで作ったレッスンのアレンジです。
秋を感じる花材として使ったセロシアですが
セロシアの色がきれいなイエローグリーンでしたので
メインやサブの花がそれをお互いに引き立てるようにと
いつものように直感で選んでいくとこうなりました。

花の色は本当に美しい。
それをどのように組み合わせていくのかを考えるのが好きで
この仕事をずっとしているのです。

花にはたくさんの元気をもらい、
そして、人生の楽しみをもらい、
本当にありがとうございます、と
いつもお礼を言っています。


***********************************************************************************

2018・10・7
  

10月に入ったら結構涼しくなり、
きちんと秋が来るようで本当にうれしくなります。
自分の感覚では20度を下回ると
すごく心地が良いので
やはり長年花とともに過ごしてきたからか
花の扱いやすさの気温と連動しています。

布花のレッスンに新しい課題をご用意しました。

1 軽やかなマーガレット
2 羽のようなバラ
3 アンティークパステルのビロードバラ

ご希望のものがありましたらお知らせください。
写真と同じものを作っていただきます。
材料がなくなり次第終了です。

ぜひお待ちしております!

***********************************************************************************

2018・9・22

前回書いたのが8月だったと気づいて
本当にびっくりしました。
あまりにもあっという間過ぎて
たくさんのことをやっているのに
中味を覚えていません。
この夏は暑かった印象だけが残りますが
それでも今日9月22日ぐらいになると
ちゃんと秋らしきものがやって来ています。

生花の扱いも復活しまして、
やはり生のお花を触るのは
精神衛生上非常に良いことだと再認識。
花からたくさんのパワーをもらって
また生花や布花や刺繍、イラストと
欲張りにいろいろ頑張ろうと思います!

これからまた次の夏まで
アレンジレッスンも通常通りやりますので
ぜひお待ちしております☆

雑貨を販売するページを
新しいオンラインショップのページに変えました。
まだ移行が全然できていないので
商品は全くそろっておりませんが、
地道に作業をすれば
1か月ぐらいで整うと思いますので
よろしければ時々覗いていただければ
うれしいです。
新しいショップの機能は今のところ
決済が銀行振込のみになりますので
よろしくお願いいたします。

***********************************************************************************

2018・8・31

ついに8月が終わろうとしています!
何というか、本当に暑すぎて辛い毎日でしたが、
どうして夏の終わりは寂しいのでしょうか?
夏の終わりが歌詞のテーマの曲がたくさんありますが
今日あたりはいつも聞いているJ-WAVEで
そのような曲がバンバンかかるので
本当に切ない感じです。

そして、自分のとっての夏の課題の布花作り。
思ったよりたくさんはできませんでしたが、
このすみれグラデーションシリーズは
とても好みの色合いにでき、
写真もきれいに撮れたので満足しました!

生花のレッスンが始まるまでもう少しあるので
もうちょっと頑張りたいと思います!

***********************************************************************************
2018・8・19



昨日と今日はなぜか涼しく感じました。
湿気がないから風が気持ちよいのかなと思います。
もしかしてもう暑いのは終わり?
と期待をしてしまうのは私だけではないと思いますが
気が付けばもう8月も後半。
この暑いのが終わると今年もあと少し、というのが
最近のパターン。
とても寂しい気持ちになるのも
毎年同じです。

この暑い間に布花をたくさん作ると決めましたが
そんなにたくさんは作れないですねー、やっぱり。
全ての工程にとても時間がかかる。
瞬間的に作る生花のアレンジになれている私には
すごく長丁場に感じ、そして、それが出来上がったときの
格別の満足につながります。

布花のブローチや髪飾り。
人間も着けられるけど、今は基本的には
アンティークのお人形につけることを想定しています。

たくさん並んでいる状態が好きなのです。
1枚目の写真のように。

みなさまもこのようにたくさん並べて
ウキウキしていただきたいと思っています。


***********************************************************************************

2018・8・7
 
 

毎日とんでもなく暑い日が続いておりましたが
これを書いている今日はたまたまだろうけど
とても涼しくて、生き返ります!
今日は25度ぐらいみたいなので
本当に心地いい。
また台風が行ってしまうと
35℃越えが続くと思いますが・・・。

そのようなわけで、
暑い夏は生花は扱えないので
その分いつも時間がなくてなかなかできない
布花をたくさん作りたいと奮闘しています。

作りたてでもアンティークのように出来上がることを
目標としているので
必然的にそれが似合うのもアンティークドールだと
確信しています。
そのようなことで
サイズ的にもミニョネットさんたちに合うように作ります。

最初の写真は小さい帽子に布花を付けました。
後は普通に飾れるようなブーケなど。

作り続けると腰痛や肩こりとの戦いですが
夏の間にできるだけたくさん作るのが
この夏の目標です。

***********************************************************************************

2018・7・22

人と会った時の挨拶は
「暑いですね〜」以外が出てこない今日この頃です。
なんだかんだ言っても
あと1か月もすれば夏の終わり。
そう考えると、この暑さも
少しはこの時期の風物詩と思えるでしょうか!?
とにかく、何とか元気で乗り切りたいものです。

花に関してもなかなか楽しむとは言い難い気温。
そんな時はやっぱり生花以外を取り入れるのが
おすすめです。

上の写真はこの夏ラストのアレンジレッスンのお花です。
中央のガーベラの周りにある小さい花は
「ヘリクリサム」
その下には「アジサイ」が入っています。

他の花が終わりを迎えたときに
この2種類はドライにしました。




アジサイもヘリクリサムも
フレッシュの時とほとんど同じ色で乾きました。
こうなるとあとはアンティークのお皿に乗せたり、
ちょこっとレースの上に置いたりするだけでも
いい感じになります。

フレッシュとドライと
2度楽しめる花材を選んで
ぜひお試しください!

***********************************************************************************

2018・7・15



前回書いたときは30℃越えでも
ヒーヒー言っていたのですが、
この3連休はついに35℃超えとなってしまいました。
いつもスマホの天気予報をチェックしているのですが、
今日の予報には
「命の危険がある暑さになる」なんて
すごい怖い文言で書かれていて
ビックリしました。
とにかく、なんとかこの暑さを乗り越えなくてはなりません!

そんなわけで、
10年前とは確実に違う温暖化。
7月は今週までで生花のアレンジのレッスンはお休みとなります。
夏にしか会えないきれいな花もたくさんあるのですが、
この気温になるような時期には
布花とイラストのレッスンのみに絞ります。
9月の第3週目からアレンジレッスンをやりますので
またぜひお待ちしております。

7月のアレンジレッスンの写真と、
花材として使ったブラックベリーです。
このような果物系は夏に出回ります。
だから1度は使わないと!と
毎年使っては写真に収めます。

前半のアレンジレッスンにもたくさんいらしていただいて
ありがとうございました。
9月からの今年後半のレッスンも
お待ちしています!

***********************************************************************************

2018・7・4

あっという間に梅雨も終わり、
ついに夏が来てしまいました!
そして今日は30℃越えが10日続いた日。
ああ、何もしなくても体力が消耗される・・・
夏バテなんかになるもんか!と
いつもよりたくさん食べて頑張ろうとしてしまうので
夏太りをするかもしれません(汗)

さて、私の大好きな花と本とアンティークの中で
私の宝物や販売しているおすすめを
ここで時々ご紹介しようと思います。

こちらは1900年ごろ製造されたアンティークドールさんです。
100年以上の時を超えて私のもとにはるばる来てくれたと思うと
不思議な気持ちになるのが好きなのです。

横にあるアレンジとの対比でわかりますが
とても小さいこのドールはミニョネットといいます。
これは20センチぐらいの身長ですが
私の集めている中には
身長が10センチぐらいのミニョネットさんもいます。
普段は大事にしまっているのですが
時々こんな風に座らせて
日々眺めています。

自分の家にあるアンティーク家具と自然に合うので
現代に時を超えてやってきたミニョネットさんを
飾って眺めては小さな存在に癒されています。

***********************************************************************************

2018・6・20

バタバタしている間に6月が半分以上過ぎていました!
今年の梅雨は梅雨らしく、
気温が低く、何となく寒くて
しとしと細かい雨が降る・・・という毎日。
体が湿気で重ーくなっていますが
せめてお花でも飾って気分よく過ごしたいものです。
写真は6月のレッスンの花。

とにかく、梅雨に限らず
毎日いろいろある世の中ですが
好きなものに囲まれていれば
大体気分よく過ごせるというのが
私の大切にしているモットーです。
本、アンティーク、花など
大好きなものに触れていられれば
たいていのことはやり過ごせます。


こちらは時々販売もしている
フランスアンティークレースです。
ふたつ下の写真もアンティークレースですが、
同じようでいて同じでは全然ないのです。
そうやって小さな違いにもこだわり
たくさんの種類を集めたい病なので
どんどん増える一方です。

でも、そのたまっている箱を開けるたびに
幸せな気持ちになれるので
まあ、人それぞれそのものは違うのですが
好きなものに囲まれるというのは
よいことだと思います。

***********************************************************************************

2018・5・27

5月の爽やかな季節・・・
というにはあまりにも気温の高い今年の5月。
5月に7月ぐらいの気温になるという
天気予報を毎日聞いていると
これが当たり前になってしまうような気がして
夏が半年、冬が半年、となる日本になるのではないかと
心配になります!

でも、花だけは
新緑の爽やかな風が吹くような
すがすがしいイメージで飾りたいものです。

淡いレモンイエローのカップ咲きのバラと
その他の草花系の花で
こんもりと丸いラウンドアレンジ。

こちらは今月のアレンジレッスンの花です。


***********************************************************************************

2018・5・7

25年ほど前、初めてパリの蚤の市に行ってから
私はずっとフランスのアンティークのとりこになっています。
なんでこんなに惹かれるのかはわかりません。
ただ、体の奥のほうが勝手に大好きだと反応するのです。

でも、何でも好きなわけではなく、
本、お皿、クロス、手芸の道具、アンティークドール、そして、
この写真のようなアンティークのレース。

何に使う、というわけではなく
見ているだけでハッピーな気持ちになります。

自分の分はたくさんあるので、
これからはフランスから送ってもらったら
少しずつ販売していきます。

このような雰囲気がお好きな方に
手に取っていただけたら嬉しいです。

***********************************************************************************

2018・4・16



上は3月に作ったアレンジの写真、
下は4月のアレンジです。
早くもシャクヤクが出ていたので使ってみました。

3月までは花の種類的に
まさに春!というイメージになりますが、
4月になると少し雰囲気が変わり、
春から新緑へと移り、
花もそろそろ春のイメージのものが
姿を徐々に消し始めます。

体感する気温は季節外れに寒かったり、暑かったり
定まりませんが、
花で季節を感じるほうが
毎年同じ間隔で咲く花たちで
あー、今年ももうこの花が出てるんだな
なんて、シンプルにわかります。


アンティークドールに布花をつけた雰囲気が好きです。
この写真のドールは私のお気に入りで、
布花のモデルとしてこれからも活躍してもらいます。

***********************************************************************************

2018・3・26
 

 
2月、3月はいろいろとバタバタしたまま、
記憶がないまま過ぎていき、
気が付けばこのdiaryも更新しないまま
あっという間に桜が咲いてしまいました。
もっと余裕をもって日々を過ごしたいですが
なかなか時のたつのが早すぎて
本当にまいります。

この時がたつのが早い原因は
いろいろなことをしているからだと思います。
現在、アレンジの教室を中心に
4つのアイテムの展開をしています。

生花、布花、ボタニカルイラスト、ボタニカル刺繍

花を題材にした様々なクラフト、
数年前まで生花が主でしたが、
今はこの4つをまんべんなくしたいと思っています。

生花のアレンジのレッスンは
第2,3土曜日
布花、イラストのレッスンはそれ以外の日の都合のいい時に、
そして、刺繍はブローチにして販売しています。

上の写真はいろいろな表現の私のパンジーです。
全部が私の花。
そう思うとどれも時間がかかるのですが
愛おしく感じます。

全てのレッスン、ぜひお待ちしております!


***********************************************************************************

2018・2・12

まだ春ではないけど、
このように光をバックに逆光でアレンジの写真を撮ると
春の光の中で撮ったようなふんわり感が出ますね。
2月のアレンジレッスンは春色のアレンジです。

実際、このように春の花で満載のアレンジメントは
見ていると、何とも言えず時の流れを感じ、
冬が終われば春、
必ず春が来る。
冬が好きな私の
そういう切なさと前向きな気持ち。

花を見て、季節を感じて、人生もちょっぴりかみしめる。
毎年同じ思いになる2月です。

***********************************************************************************

2018・2・3

2週にわたり雪が降りました。
雪は降っているのを建物の中から見るのはいいのですが
外を歩くとなると、やはり寒い!
そして、足が悪くなるので
電車は遅れるし、
道路はツルツルで怖いし、
東京の人にとっては
毎年降っていても
なかなかなれないものですね。
でも、1回目の雪景色は
最高にきれいでした。

そんなまだまだ寒い2月のはじめですが、
私の心を温かくしてくれるのは
やっぱり春の花です!
春の花は好きな種類がいっぱいで、
一度にたくさん飾りたくなるのです。
小さい器を利用すれば
それぞれ1〜2本ずつで
たくさん飾れるのでお勧めです☆


そして、もう一つ今私が
せっせといそしんでいることは
この細かい作業。
布花のコサージュやヘアアクセサリーは
人間だけではなく、もともとは人形にもつけて楽しんでいたもの。

そこで、ドール用の布花アクセサリーを
作って販売しているのです。
アクセサリーだけではサイズ感がわからないので
洋服も作ってコーディネート例をご紹介。
この洋服が大変なんです!
小さくて。
でも、出来上がるとなんだかとても愛おしい。
これを着せるのは、アンティークの小さい人形です。

***********************************************************************************

2018・1・14

年が明けてもう14日も過ぎている!
今年もすごいスピードで毎日が過ぎていくでしょうが、
やりたいこと、叶えたいこと、
すべてこなしていく2018年となりますように。

新年1回目のアレンジ教室では
春の花を色々入れたバスケットアレンジでした。

ムスカリ・水仙など、
主役ではないけれど
これらの花たちが入るともうすぐ春が来る!
ということが一目でわかるので
いつも1月には積極的に使いたくなります。
そして、白木蓮。
枝ものはアレンジには本当は入れにくいのですが
白木蓮は大好きなので
これも使って小さな春を演出してみました。

1月にはいつも思うこと。
今年もたくさんのことにチャレンジできるよう
頑張ります。

いつも教室やご注文・ご購入など
アトリエブランヴェールをご利用いただきまして
ありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!

***********************************************************************************